5月20日。
無茶フェス2012 in BIGHATが無事終了しました。
4800人という大勢の皆さんにご来場いただきありがとうございました。
出口で集めさせていただいた募金総額=190,742円。
会場で回収させていたきました古本の総数=807冊(778+29)
と、皆様にご協力いただきましたことに感謝しています。
ボランティアスタッフとしていただいた皆様をはじめ
大勢の裏方の皆様のご協力をいただきました。
本当にありがとうございます。
せっかくなので
今回はそんなイベント中の写真ではなく
それ以外の裏側的な写真などをアップしてみたいと思います
↑やっとチケットデザインが出来た頃(2012.2.22)
↑チラシがあっという間に終わってしまったので追加のミニチラシを印刷(2012.3.23)
↑幻(?)の黄色いタオル。売上全額をスポンサー費用に充てました(2012.4.10)
↑当日のスタッフTシャツ。当日お披露目のつもりが若干1名フライング着用(2012.4.12)
↑スポンサードしていただいた小布施の浄光寺で願掛けしてきました(2012.4.18)
↑信濃毎日新聞の広告を申し込みました[個人で半ば勝手に](2012.4.23)
↑ニュートラルコーナーにカッティングシート切ってみました(2012.5.14)
↑ボランティア説明会を行いました(2012.5.14)
↑試合開始前のアオリのビデオ・写真撮影(2012.5.14)
↑会場案内看板他をスタッフでつくりました(2012.5.17)
↑前日準備。外看板設置(2012.5.19)
↑前日準備。ビッグハット内でアオリのビデオ制作中(2012.5.19)
↑前日準備。ビッグハット控え室でスタッフミーティング(2012.5.19)
悔やまれるのが、お手伝いしていただいた方
大道芸の方々など裏方で協力していただいた方の写真が撮れてないこと。
ごめんなさい。