2011年04月30日
RE;2011のQ&A
さっそく、RE:2011についてお問い合わせやら、質問やらいろいろいただきましたので、まとめてご紹介したいと思います。
Q1,今年もチケットを入手しないと入場できないのですか?
A1.はい。事前にチケットを入手していただきご入場いただきたいと思います。
当日券も配布いたしますので、ご安心ください。
---------
Q2.チケットはどうやって入手したらいいのですか?
A2.信州プロレスRE:2011のポスターが貼ってある店舗などに用意してあります。
場所によっては終わってしまう場合などもありますので、その場合は信州プロレスの試合会場でお受け取りください。
(5月3日より配布開始予定)
遠方でチケットを事前に入手することができない。。という方は
こちらに、メールをお送りください。
ticket@swfnagano.com
事前チケット予約的なコトができますので、その方法を自動的に返信させていただきます。
空メールじゃ、寂しいので信州プロレスへの応援メッセージをお書き添えの上お送りください。
というか「応援メッセージ」をモチベーションに我々は頑張っていますので、必須です(笑
以上のようにチケットの入手方法は3通り
1 配布されているチケットを事前にゲット(11時半より入場可)
2 当日の12時より配布される当日券を入手(12時より配布・入場可)
3 メールで事前チケット入手法を知り、チケット交換
となります。
----------
Q3.ポスターやチラシはどこでもらえますか?
A3.5月3日のアリオ上田店での試合の時より配布開始予定です。
試合会場などでお受け取りください。試合会場に行かれない!という方は
info@swfnagano.com
宛に、ポスター貼ります!というような内容でお問い合わせください。
---------
Q4.当日お手伝いなどしたいのですが?
A4.信州プロレスメンバーのみでは絶対に運営はなりたちませんので、ボランティアで協力いただける方を募集したいと思います。
具体的にお手伝いいただきたい内容などをまとめ、後日こちらで報告させていただきます。
また、信州プロレスファンクラブという、信州プロレスのファンの方々が作ってくださった団体もあります。
当日はファンクラブカード会員の募集やポイント付与作業などお手伝いいただいております。
こちらの方でもお手伝いを募集すると思いますので、こちらも併せてご報告いたします。
----
Q1,今年もチケットを入手しないと入場できないのですか?
A1.はい。事前にチケットを入手していただきご入場いただきたいと思います。
当日券も配布いたしますので、ご安心ください。
---------
Q2.チケットはどうやって入手したらいいのですか?
A2.信州プロレスRE:2011のポスターが貼ってある店舗などに用意してあります。
場所によっては終わってしまう場合などもありますので、その場合は信州プロレスの試合会場でお受け取りください。
(5月3日より配布開始予定)
遠方でチケットを事前に入手することができない。。という方は
こちらに、メールをお送りください。
ticket@swfnagano.com
事前チケット予約的なコトができますので、その方法を自動的に返信させていただきます。
空メールじゃ、寂しいので信州プロレスへの応援メッセージをお書き添えの上お送りください。
というか「応援メッセージ」をモチベーションに我々は頑張っていますので、必須です(笑
以上のようにチケットの入手方法は3通り
1 配布されているチケットを事前にゲット(11時半より入場可)
2 当日の12時より配布される当日券を入手(12時より配布・入場可)
3 メールで事前チケット入手法を知り、チケット交換
となります。
----------
Q3.ポスターやチラシはどこでもらえますか?
A3.5月3日のアリオ上田店での試合の時より配布開始予定です。
試合会場などでお受け取りください。試合会場に行かれない!という方は
info@swfnagano.com
宛に、ポスター貼ります!というような内容でお問い合わせください。
---------
Q4.当日お手伝いなどしたいのですが?
A4.信州プロレスメンバーのみでは絶対に運営はなりたちませんので、ボランティアで協力いただける方を募集したいと思います。
具体的にお手伝いいただきたい内容などをまとめ、後日こちらで報告させていただきます。
また、信州プロレスファンクラブという、信州プロレスのファンの方々が作ってくださった団体もあります。
当日はファンクラブカード会員の募集やポイント付与作業などお手伝いいただいております。
こちらの方でもお手伝いを募集すると思いますので、こちらも併せてご報告いたします。
----
2011年04月30日
スペシャルポスター販売!

なんとビッグハットで超プレミアムポスターの販売が決定しました!
なんと今回のビッグハット大会のポスターに直筆の藤波さん、佐山さん、長州さんのサインが入ったポスターを販売させてもらえる事になりました!
ちなみに私のも入ります(笑)
これは宝物ですよ!
限定100枚のみ!
1枚2000円です!
サインは当日に書いて頂きますので予め信州プロレスの売店にて引き換え券を購入して頂き試合終了後にお渡しするようになるかと思います
2011年04月30日
2011年04月30日
戦略

ビッグハット大会まであと1ヶ月!
脳みそに汗かくほど知恵をしぼらなきゃ
ここまで来たらアイデア勝負
こんな状況で沢山の方に助けてもらっています
本当にありがたいです
俺は全力を尽くしますよ!
そして行動するのみ
これから東京です!
2011年04月29日
ポスター完成!

ようやくRE:2011のポスターが完成しました!
5月3日(火)のアリオ上田店マッチより配布開始予定です!
ポスターを貼って下さる方、チラシを置いて下さる方
いらっしゃいましたら、是非とも会場でメンバーにお声をかけてください!
2011年04月29日
2011年04月29日
チケット入手方法
RE:2011グレート☆無茶の大冒険第2弾にご入場いただくためにはチケットが必要となります。
チケットの入手方法は
その1=スポンサー企業などでチケットGET
その2=事前チケット予約
その3=当日券
の3通りです。
その1
RE:2011スポンサーの店舗・企業でチケットを配布しています。
配布する店舗・企業につきましては、随時こちらのブログで更新していきます。
その2
主に遠方の方など、当日までにチケット入手が困難な方は
事前チケット予約ができます。
信州プロレスへの応援メッセージなどをこちらに送信ください。
11時よりご入場いただけるRE:2011の入場チケットの入手方法を返信いたします。
ticket@swfnagano.com
その3
当日券を会場入口にて12時より配布開始します。
当日券をお持ちの方は12時よりご入場いただけます。
チケットの入手方法は
その1=スポンサー企業などでチケットGET
その2=事前チケット予約
その3=当日券
の3通りです。
その1
RE:2011スポンサーの店舗・企業でチケットを配布しています。
配布する店舗・企業につきましては、随時こちらのブログで更新していきます。
その2
主に遠方の方など、当日までにチケット入手が困難な方は
事前チケット予約ができます。
信州プロレスへの応援メッセージなどをこちらに送信ください。
11時よりご入場いただけるRE:2011の入場チケットの入手方法を返信いたします。
ticket@swfnagano.com
その3
当日券を会場入口にて12時より配布開始します。
当日券をお持ちの方は12時よりご入場いただけます。
2011年04月29日
RE:2011とは
「RE:2011」の「RE:」には様々な意味が込められています。
例えば、今までの当たり前や今現在の当たり前を一度見つめ直し再び考え直してみる。
時には、何かと何かを足してみる。
そして、その結果反応・応答のある物へ。
しかも、それはインターネット上だけではなく「リアル」なものであること。
「Re:」プロジェクトは、ポータルサイトとイベント活動を通して人と人との繋がりを大切にしながら長野県を中心に「元気」を作り出していくプロジェクトになります。 日々、様々なジャンルで活動をする方々が、集まり組み合わさり繋がることでイベントや企画としてこのコンセプトを表現していきます。 時には斬新で、でも決して新しいだけではなく純粋に「ワクワク」でき「楽しい」を感じることの出来る形を皆様にご提供していきます。 地域や企画の幅に縛られることのないその特徴を生かしながら活動を展開していくプロジェクトになります。
例えば、今までの当たり前や今現在の当たり前を一度見つめ直し再び考え直してみる。
時には、何かと何かを足してみる。
そして、その結果反応・応答のある物へ。
しかも、それはインターネット上だけではなく「リアル」なものであること。
「Re:」プロジェクトは、ポータルサイトとイベント活動を通して人と人との繋がりを大切にしながら長野県を中心に「元気」を作り出していくプロジェクトになります。 日々、様々なジャンルで活動をする方々が、集まり組み合わさり繋がることでイベントや企画としてこのコンセプトを表現していきます。 時には斬新で、でも決して新しいだけではなく純粋に「ワクワク」でき「楽しい」を感じることの出来る形を皆様にご提供していきます。 地域や企画の幅に縛られることのないその特徴を生かしながら活動を展開していくプロジェクトになります。